ほたるの里の古民家おおぎす

地域情報



山あげ祭り

山あげは、永禄3年(1560)に、時の烏山城主那須資胤(なすすけたね)が、城下五町の鎮守として牛頭天王(ごずてんのう)を城下にお祀りし、天下泰平、五穀豊穣、疫病退散を祈願したことに始まると伝えられています。
山あげは、毎年7月の第4土曜日を含む金曜日~日曜日の3日間、烏山市街地において開催されます。
見所は、高さ10㍍を超える大山(おおやま)をはじめ、奥行き100㍍にも及ぶ大掛かりな舞台装置(屋台、橋、波、館、前山、中山、大山など)を路上に設置して、それを背景に、地元の踊り子が常磐津の三味線や浄瑠璃に合わせて美しい舞いを披露するところです。
また、木頭(指揮者)の拍子木を合図に、山をあげる様子や進行に合わせて背景が千変万化する仕掛けも見事です。1つの公演が終われば舞台装置を速やかに解体・収納して、次の場所に移動する移動式舞台で、1日数回公演されます。

■開 催 日  毎年7月第4土曜日を含む金・土・日
■開催場所  栃木県那須烏山市 烏山市街地
■アクセス  電車 JR烏山線烏山駅下車 徒歩5分(山あげ会館)
       車 北関東自動車道宇都宮上三川ICより
       国道4号、県道10号線を約50分

■問合せ  山あげ祭実行委員会
(那須烏山市商工観光課)0287-83-1115




山あげ会館

展示場では、実際のお祭りで使用する大屋台(山車)、本物の5分の1サイズのミニチュアを使ってロボットの「勘助じいさん」がお祭りを説明してくれます。
また、大型スクリーンによる山あげ祭の映像を上映しています。
会館内では、観光物産コーナーもありますので、那須烏山に来た際には、是非お立ち寄りください。

料金
大人 250円※団体割引有
10名以上 200円
小人 100円(小中学生)
住所 栃木県那須烏山市金井2-5-26
営業時間 9時から16時
定休日 毎週火曜日(祝日の場合営業、翌日定休)年末年始12月29日から
1月3日まで
連絡先 TEL0287-84-1977




和紙会館・和紙の里

和紙会館

烏山和紙は、山あげ祭の山(背景画)や県内外の多くの学校の卒業証書にも使用されている伝統工芸になります。和紙会館では、和紙で作った製品の展示・販売をしております。色とりどりの和紙や小物を眺めて楽しんでいただければと思います。

所 〒321-0628 栃木県那須烏山市中央2-6-8
営業時間 9時から17時30分
定休日 毎週火曜日(祝日の場合営業 翌日定休)年末年始12月31日から1月2日まで
連絡先 0287-82-2100
www.fukudawashi.co.jp/

和紙の里

烏山和紙を作成している工房になります。職人さんの紙すき見学や和紙の原料などを見ることができます。和紙の里では、紙すき体験ができる施設になります。
料金
入館 無料
和紙すき体験 はがきサイズ2枚540円
賞状サイズ3枚1,620円
※時間は約1時間程度の説明と体験になります。
※和紙すき体験の方は、当日のお持ち帰りはできません。
 後日、出来上がったら郵送をさせて頂きます。
※和紙すき体験は、2日前までにご予約ください。
※和紙すき体験は、和紙の里にて行います。

住所 〒321-0615 栃木県那須烏山市小原沢599
営業時間 9時から17時30分
定休日 毎週火曜日(祝日の場合営業 翌日定休)年末年始12月31日から1月2日まで
連絡先 0287-82-2128




竜門の滝・民芸館

江川にある高さ20m、幅65mの滝。滝には、雌釜・雄釜と呼ばれる縦穴があり、遥か昔に雄釜から龍が出たと言われた事から龍門の滝を名付けられました。
龍門の滝は、春には桜、秋には紅葉など季節ごとの景観が楽しめます。

滝に隣接してある「ふるさと民芸館」では、滝に棲むと言われる龍を祀った龍神同があり、地元の民話を紹介する民話アニメコーナーがあります。
また、テラスや展望室がありますので館内から滝を一望できます。観光物産コーナーもあります。
料金
入館 無料
住所 栃木県那須烏山市滝414
営業時間 9時から16時
定休日 毎週火曜日(祝日の場合営業、翌日定休)年末年始12月29日から1月3日まで
連絡先  0287-83-2765




大平寺・蛇姫様の墓
延暦22年(803)に蝦夷大将軍 坂上田村麻呂が大願成就を祈願勧請の為に創立しました。
本堂の右の方を進むと「蛇姫様」のモデルとなったお志賀姫のお墓があります。
境内には、春になるとかたくりの花が咲き、秋には紅葉がきれいなお寺になります。

住所 那須烏山市滝395






境橋

昭和12年(1937)に架けられた境橋は、上路鉄筋コンクリート・開腹扁平3連アーチ橋です。
「選奨土木遺産」に認定された橋から見渡す景色は絶景です。
秋には、色鮮やかな紅葉が見所で、鮭の遡上がみられるポイントの一つになります。

住所 栃木県那須烏山市宮原 ※観光やな ひのきや付近



大金吊り橋

主塔が片側のみの珍しい非対称PC構造で長さ97mの橋になります。
近くにはウォーキングトレイル(遊歩道)があり、春には、桜がきれいに咲く那須烏山市の桜の名所の一つになります。

住所 岩子
※B&G海洋センター・にこにこ保育園付近






島崎酒造 どうくつ酒蔵

島崎酒造

嘉永2年(1849)創業の老舗酒蔵。2代目島崎熊吉が相撲好きであったことから銘を「東力士」と名付けました。
丹精込めて酒造りをしています。
店舗では、試飲もできて、自分の好みのお酒を見つけてください。

住所 栃木県那須烏山市中央1-11-18
営業時間 9時から18時
定休日 元旦1月1日
連絡先 0287-83-1221

どうくつ酒蔵

第二次世界大戦末期に戦車の製造をするために作られたものを、酒蔵として使用しています。
洞内は、100mのたて坑3本と60mの横坑5本が伸び、総延長は、600mにもなります。
ここで熟成されたお酒は、まろやかで口当たりの良い味わいで評判です。

料金
見学 無料

住所 栃木県那須烏山市神長
営業時間 10時から16時(要予約 島崎酒造へ)
     他に開放日あり
http://azumarikishi.co.jp/




矢沢のやな

那須烏山の名産のひとつ「那珂川の鮎」。店内は開放的で各テーブルに炉端があるので、焼き立ての鮎を楽しめます。
夏場には、やな場が架かりやな遊びをして鮎を食べる那須烏山の夏のレジャーのひとつです。

住所 栃木県那須烏山市滝田1078-2
営業期間(店舗) 4月1日から11月30日(通常営業)
12月1日から3月31日(予約営業)
ヤナ場設置期間 7月中旬から10月31日(8月から期末まで火曜定休)

営業時間 シーズン中 10時30分から17時
     シーズンオフ 10時30~16時
     予約受付 10時から17時

連絡先0287-84-1187
http://www.mt-crow.net/yana/






国見のみかん園

那須烏山の国見地区で栽培されたみかんは、酸味の効いたおいしいさが魅力です。
その場で食べるのはもちろん、入園の際にネット付になるので、おいしいみかんをお土産に持ち帰ることも出来ます。
みかん園は、大自然の中にあるので景観もバッチリです。

料金
700円※1ネット付
住所
川俣みかん園  那須烏山市大木須212 0287-84-2885
国見山みかん園  那須烏山市大木須300  0287-84-2876
小林みかん園   那須烏山市大木須200  0287-84-2884
八溝観光みかん園 那須烏山市大木須2785  0287-84-2883
道の上みかん園  那須烏山市大木須190-2 0287-84-2882
※スタッフは、みかん栽培の為、電話に出られない場合がございます。

営業期間10月下旬から12月中旬
営業時間9時から日没まで
定休日 期間中無休



ページのトップへ戻る